舞台『ストロンガー』と映画『桜蘭高校ホスト部』
19日、この2つを見てきた。
帰宅して夕飯食べて、ラッキーセブンの最終回をみてたらそのまま寝落ち。
9時に起きた。
9時過ぎに寝て9時過ぎに起きて・・・12時間睡眠!w
よく寝たなw
朝11時30分からの舞台だったから8時50分の電車で六本木へ向けてレッツゴー!
朝は何を勘違いしたのか2時間前の6時30分に起こしてもらうっていうw
余裕ありすぎて変な感じだったわw
11時09分に六本木到着!
6番出口すぐ劇場である。
ここはスマイレージの舞台「おばあちゃん家のカレーライス」以来かな??
すぐに入場。
なんかものすごく歓迎されてる感じで入場したから恥ずかしかったwww
グッズはパンフレットと℃-ute3人の生写真だけ2種類ずつくらいあった。
私はパンフレットだけ購入。
席は7列左端のほう。
入ってすぐは空席が結構あって「え??!」って思ったけど、みんな開演5分前くらいに一気に入ってきたみたいで空席のほうが目立たなくなってきてよかった~って思ったw
・全然登場人物の関係性とかも知らずに行ったから最初はちょっと??が多かったかな。
・ハロプロTIMEで稽古風景が流れてたけど、これかぁとか思いながら見てた。
・なっきぃ制服キャワw
・ソファにスカートで座るメンバーを見て、私がセンター席だったらなぁって思ったのは内緒www
・強の昔の友達みたいな人?2人の不良、超むかついた~www
・トンカチ持って現れたちさとw
・一回りもふた回りも大きい木のトンカチを持って現れたなっきぃw
・結局お母さんは??って思ったりw
・アフタートークはちさとと将護さんと植木さん。
・最初の寝る子は℃-uteからずっと明るい役だったけど、最近は明るい役じゃなくて、今回明るい役だった。
・ショートカットにした理由を聞かれ、最近すごくショートにしないの?っていろんな人に言われたから。急に言われまくったから。
・途中でトンカチと木のトンカチを持ったなっきぃとマイマイが登場し、「出てけ!」とアドリブがw
・今回はこのへんの立ち位置だからって2人は端っこに立ってた。
・なっきぃとマイマイがアフタートークのときちさとは裏で出たいなって思ってたのになんだよ~!とかw
終わり。
劇場を出てすぐに電車に乗り新宿へ。
新宿の東急ハンズに行って仕事で一緒のバイトの子にあげるプレゼントを選んでたら時間なくなった><
14時45分から新宿ピカデリーで映画『桜蘭高校ホスト部』を見る予定でいたんだけど、プレゼント選ぶのに時間かかって15分しかなくなった。
で、地図はケータイを見ながら歩いたんだけど、田舎者だから靖国通りがどことかどっちに曲がるとかわかんなくて結局45分を過ぎた><
そのあとピカデリーにやっとついて一応「もう本編始まってますよね??」って聞いたらあと2分くらいっていうから買った。
で、最上階の11階がスクリーンなんだけど、チケット売場は2階。
エレベーターを見たらまだ11階にあるみたいであきらめてエスカレーターをかけ登った!
幸い人がいなくて気兼ねなく走れたw
でもさすがに11階までエスカレーターでもかけ登るのはかなり疲れたw
息切れしながらスクリーンに入ってったらちょうど始まったばかりだったみたいでよかった~
席はドセンターの1番前をとった。
みんな後ろに座ってたみたいで前はガラガラ。
ゆったーり見れてよかったわw
終わったら女子校生ばっかりだったw
みんなイケメン好きだろうからね~w
私くらいかな?
1番好きなのは主演の川口春奈さんだっていう人はwww
ちなみにこの映画はAKB48の篠田まりこさまも出ているのです。
感想はドラマを豪華にしましたって感じかな?w
もともとお金持ちの人たちがいろいろやる内容だったからそう変化はなかったけどねw
後半朝が早かったからか超眠たくなったのは内緒w
終わってすぐに西武新宿駅に行って5時すぎの電車で帰宅。
7時過ぎに地元到着できてよかった。
せめて新宿サブナードでのベリキューアイランド発売記念握手会が17時からとかだったら参加したんだけどなw
19時からとかしんどいw
帰宅して夕飯食べて、ラッキーセブンの最終回をみてたらそのまま寝落ち。
9時に起きた。
9時過ぎに寝て9時過ぎに起きて・・・12時間睡眠!w
よく寝たなw
朝11時30分からの舞台だったから8時50分の電車で六本木へ向けてレッツゴー!
朝は何を勘違いしたのか2時間前の6時30分に起こしてもらうっていうw
余裕ありすぎて変な感じだったわw
11時09分に六本木到着!
6番出口すぐ劇場である。
ここはスマイレージの舞台「おばあちゃん家のカレーライス」以来かな??
すぐに入場。
なんかものすごく歓迎されてる感じで入場したから恥ずかしかったwww
グッズはパンフレットと℃-ute3人の生写真だけ2種類ずつくらいあった。
私はパンフレットだけ購入。
席は7列左端のほう。
入ってすぐは空席が結構あって「え??!」って思ったけど、みんな開演5分前くらいに一気に入ってきたみたいで空席のほうが目立たなくなってきてよかった~って思ったw
・全然登場人物の関係性とかも知らずに行ったから最初はちょっと??が多かったかな。
・ハロプロTIMEで稽古風景が流れてたけど、これかぁとか思いながら見てた。
・なっきぃ制服キャワw
・ソファにスカートで座るメンバーを見て、私がセンター席だったらなぁって思ったのは内緒www
・強の昔の友達みたいな人?2人の不良、超むかついた~www
・トンカチ持って現れたちさとw
・一回りもふた回りも大きい木のトンカチを持って現れたなっきぃw
・結局お母さんは??って思ったりw
・アフタートークはちさとと将護さんと植木さん。
・最初の寝る子は℃-uteからずっと明るい役だったけど、最近は明るい役じゃなくて、今回明るい役だった。
・ショートカットにした理由を聞かれ、最近すごくショートにしないの?っていろんな人に言われたから。急に言われまくったから。
・途中でトンカチと木のトンカチを持ったなっきぃとマイマイが登場し、「出てけ!」とアドリブがw
・今回はこのへんの立ち位置だからって2人は端っこに立ってた。
・なっきぃとマイマイがアフタートークのときちさとは裏で出たいなって思ってたのになんだよ~!とかw
終わり。
劇場を出てすぐに電車に乗り新宿へ。
新宿の東急ハンズに行って仕事で一緒のバイトの子にあげるプレゼントを選んでたら時間なくなった><
14時45分から新宿ピカデリーで映画『桜蘭高校ホスト部』を見る予定でいたんだけど、プレゼント選ぶのに時間かかって15分しかなくなった。
で、地図はケータイを見ながら歩いたんだけど、田舎者だから靖国通りがどことかどっちに曲がるとかわかんなくて結局45分を過ぎた><
そのあとピカデリーにやっとついて一応「もう本編始まってますよね??」って聞いたらあと2分くらいっていうから買った。
で、最上階の11階がスクリーンなんだけど、チケット売場は2階。
エレベーターを見たらまだ11階にあるみたいであきらめてエスカレーターをかけ登った!
幸い人がいなくて気兼ねなく走れたw
でもさすがに11階までエスカレーターでもかけ登るのはかなり疲れたw
息切れしながらスクリーンに入ってったらちょうど始まったばかりだったみたいでよかった~
席はドセンターの1番前をとった。
みんな後ろに座ってたみたいで前はガラガラ。
ゆったーり見れてよかったわw
終わったら女子校生ばっかりだったw
みんなイケメン好きだろうからね~w
私くらいかな?
1番好きなのは主演の川口春奈さんだっていう人はwww
ちなみにこの映画はAKB48の篠田まりこさまも出ているのです。
感想はドラマを豪華にしましたって感じかな?w
もともとお金持ちの人たちがいろいろやる内容だったからそう変化はなかったけどねw
後半朝が早かったからか超眠たくなったのは内緒w
終わってすぐに西武新宿駅に行って5時すぎの電車で帰宅。
7時過ぎに地元到着できてよかった。
せめて新宿サブナードでのベリキューアイランド発売記念握手会が17時からとかだったら参加したんだけどなw
19時からとかしんどいw
この記事へのコメント
いえ、8時50分だと8時半には家を出ると考えて、7時半だと遅いから6時半ってなぜだか勘違いしたんだと思いますw
いつもの癖じゃないですw